Quantcast
Channel: 倭マンのつぶや記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

2017年8月12日

$
0
0

日記

倭マン's BLOG に書いてた『spire を使ってみるシリーズ』を倭算数理研究所に移した。
wasan.hatenablog.com
倭マン's BLOG に何か記事書こうと思ってシリーズを始めたんだが、やっぱりちょっとマニアックだしねぇ。 はてブとかスターをいくつかもらってたので心苦しいんですけど。

spire で多項式系の特殊関数の実装を見てたら、パラメータが0のものから初めて漸化式で必要なところまで計算していくようにしてたので、係数を計算して直接作るアルゴリムで書いてみたらどうなるかなぁと思ってやってみたら、パラメータが100くらいでも大して変わらなかった。 1000くらいまでいくとさすがに数倍から10倍くらい体感時間は違ったが。

Scalaスケーラブルプログラミング第3版

Scalaスケーラブルプログラミング第3版


ツイート (ツイート数 66)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

Trending Articles