2018年1月16日
日記ファミマの店内放送でいい曲がかかってるなぁと思ってた和楽器バンドの 2nd シングル、Amazonのデジタル版では既に配信されてたので購入。 『雪影ぼうし』と『花になれ!』。 ついでにベストアルバムらしき『軌跡 BEST COLLECTION+』も 2,100 円で売ってたので買った。 安いな。雪影ぼうしアーティスト:和楽器バンド出版社/メーカー:avex trax発売日:...
View Article2018年1月17日
日記『七つの大罪』29巻デジタル版購入。 エスカノールはん、どこまで・・・ 十戒がおおかた片付いたと思ったら、また新手か。 エスタロッサもまたいろいろ絡んできそうね。アニメが始まったようだけど、深夜枠じゃないようで見損なってる。 d アニメストアで配信されてるからいつでも観られるわ、というのもあるけど。 そう言えば1期の終わり方が原作マンガと違ってたので、どう続いてるんだろう。七つの大罪(29)...
View Article2018年1月18日
日記『七つの大罪』、ちょっとさかのぼって読んでたら、他に何もせずに今日が終わったぜよ・・・アニメ『刀使ノ巫女』、ゲーム原作かと思ってたけどオリジナルアニメなのね(ゲームも出るようだけど)。 美少女が超身体能力を使って刀で闘うってのはなかなか王道でよい。 1話で消化試合じみた大会があって「うーん」と思ったけど、後半の急展開で心を掴まれた。刀使ノ巫女 第1巻(イベントチケット優先販売申込券)...
View Article2018年1月19日
日記『ウルトラジャンプ』2018年2月号デジタル版購入。 そういや『ジョジョリオン』は休載でしたな(買う前に思い出してたが)。 アド・アストラ終わった。 ハンニバルの名前はよく聞くけど、歴史上のどんな人間だったのかあんまり知らなかったので面白かった。さて、これでウルジャンでジョジョリオン以外にほとんど読んでる作品がなくなってしまったので、毎月ウルジャン買うのはやめよう。...
View Article2018年1月20日
日記今週は『そこまで言って委員会』を視聴すらしてなかったので、朝から観ながら視聴メモ書こうと思ったら、Windowsのアプデで小一時間くらい潰れて進まず。 なんとか『正義のミカタ』が始まる時間にはアプデ終わったけど、こういうときに限ってプレゼンターが金慶珠氏やモーリー・ロバートソン氏なのよね・・・...
View Article2018年1月21日
日記先週の『そこまで言って委員会』、結局視聴メモ書き損ねた。 パネラーの答えの書き起こしはしたのだが。 しっかし、内容がマンネリ化してるせいか、妙な要素を絡めてくるなぁ。 まぁ、グルメとか井戸端会議とか興味ないので飛ばせば、1時間番組な感じで気楽にはなるが。ツイート (ツイート数 45)@waman10da: はてなブログに投稿しました #はてなブログ2018年1月20日 -...
View Article2018年1月22日
日記最近、タブレットのストレージが満杯近くまで埋まってて、アプリの更新するのにいつも領域が足りないって警告をされてたのだが(アプリのキャッシュを消去してなんとか更新してた)、ジャンプ+と Firefoxをアンインストールしたらめっちゃストレージに余裕できた。...
View Article2018年1月23日
日記最近 Web ラジオの音泉の番組は全然聴いてなかったのだけど、ふとアプリを立ち上げて番組をチェックしていると、藤田茜さんの冠ラジオが始まるようで。 音泉プレミアムサポーターしか聴けないようなので、一度解約したけど再びプレミアムサポーターになった。 さぁどんな番組になるんだろうなぁ。...
View Article2018年1月24日
日記今期のアニメ『バジリスク~桜花忍法帖~』を遅ればせながら観だしたのだが、その前の話が面白そうだったので d アニメストアで『バジリスク~甲賀忍法帖~』を見始めた。 OP がちょっと古いタッチな気がするが、まぁそれはそれとして、ストーリー的には面白そう。 ただ、忍術がキモいのばっか(笑)バジリスク~甲賀忍法帖~ Blu-ray BOX(6枚組)出版社/メーカー:ギャガ発売日:...
View Article2018年1月25日
日記『バジリスク~甲賀忍法帖~』をずっと観てたら全然ツイートしてねぇ。 日記も書き忘れた。 ところで、アニメ的総集編があったけど、しのびが監視してる体でやってて、当該の忍者たちはその監視に気づかなかったんか!?とふと疑問に。 まぁ、制作の都合上って気もするけど、微妙に後に関わってきそうな物言いをしてたような気もする。 さぁて。バジリスク~甲賀忍法帖~ Blu-ray...
View Article2018年1月26日
日記音泉で藤田茜さんの番組が配信開始日だっ、とワクワクしながらアプリで再生したら、動画番組じゃん・・・ 確かに言われてみれば動画番組のマークが付いてるしお試し版も動画ついてるけど、番組説明の部分に書いといてくれや。 世間一般的には「動画付き」ってセールスポイントなんだから、普通は番組紹介の部分にも書くだろ。 ってことで、数秒の視聴でプレミアムサポーターをまた解約。...
View Article2018年1月27日
日記『バジリスク~甲賀忍法帖~』観終わった。 最終的に全員死ぬのは分かってても、あれこれ忍法の相性があって闘いはまぁ面白かった。 が、最後の終わり方がちょっとなんじゃそりゃ感があったなぁ。 と言うのも、今期の『バジリスク~桜花忍法帖~』の主人公2人って、この頭領2人、もしくはどちらかの子供なんだと思ってたので、子を産むタイミングが全くなく死んでしまったからなのよね。...
View Article2018年1月28日
日記『実践 Vagrant』、思い出したようにパラパラ読んでたが、サンプルの Vagrantfile のバージョンが1なのがやや面倒。 まぁ、公式のドキュメント見るか検索すればバージョン2でどう書くかはすぐに見つかるのだが。 逆に、バージョン2で書くとどうなるかをブログ記事に書こうか。実践 Vagrant作者: Mitchell...
View Article2018年1月29日
日記昨日の『そこまで言って委員会 NP』に橋下徹氏が出てたようで。 舛添要一氏はともかく、若狭勝氏と音喜多駿氏と合わせて「お騒がせ BIG4」とか一括りにしてたけど、さすがに無理があるのでは。...
View Article2018年1月30日
日記東映特撮 FC、普通に見逃し配信してるのね。 有料のようだけど。 前に見たときはメイキングみたいな特別映像とか劇場版しか配信してないのかと思ってしまったが、仮面ライダーや戦隊の最新回が日曜10時頃から配信されるようで。 ということで、早速入会して仮面ライダービルドを見るぞーーー! 戦隊も新しいのが始まるようで、タイミングがよい。...
View Article2018年1月31日
日記TTFC アプリで『仮面ライダービルド』視聴開始。 変身のときに取っ手を手動で回してるのはツッコミ待ちか? 歯車が回ってる感を出すとかあるのかな? とりあえず、OP がいい曲だったので Amazonでデジタル版購入。 小室哲哉はんと浅倉大介はんではないですか。 小室はんは今は引退しちゃったんだが・・・ 浅倉はんはエグゼイドの社長と ACCESSやってたよな。 わーいわーい。仮面ライダービルド...
View Article2018年2月1日
日記『仮面ライダービルド』視聴を継続。 2人目のライダー(クローズ?)が登場したり、ビルドがペプシコーラみたくなったりとシステム的なパワーアップがあったのも良かったけど、ストーリーもナカナカ魅せるので、時間的に視聴を止めるのがツライ(笑) ところで、オープニングで Heisenberg 方程式やらボルツマンのエントロピーの式やらが飛んでて、気になりすぎる。...
View Article2018年2月2日
日記『仮面ライダービルド』最新話まで視聴完了。 なんか戦争が勃発してるが、規模が小さい・・・ でも社会問題に切り込もうとしている感もあってどう決着をつけるのかちょっと楽しみ。 ところで、武田航平はん、またライダーになってるやん。 シリアスとコミカルの演技が買われたのかな。 今回のライダーはちょっと見た目がアレな気もするけど。仮面ライダービルド Blu-ray COLLECTION...
View Article2018年2月3日
日記Hulu で武器・兵器の使い方や歴史を見ていくシリーズの海外番組を見てたのだが、日本刀ってよくできてるんだねぇ。 まぁ、それはともかく、武器を試すのにスイカやカボチャをいくつも粉砕してるけど、「※この後、スタッフがおいしくいただきました」的なスーパーが出てこないのが新鮮、と思うくらいに自分が毒されてることを実感w...
View Article2018年2月4日
日記TTFC で『仮面ライダービルド』を最新回まで見たので、今度は『キューレンジャー』を見始め。 伝説の救世主が出てきたあたりから。 何だかんだあった上で、一緒に行動するようになるのね。 さらに時間を遡る系の話まで絡んできたようで。 視聴が止まらんw ただ、ロボットがたくさん出てきてなんのこっちゃ分からんところはある。キュウレンジャーは結局48話までやってるのね。...
View Article