Quantcast
Channel: 倭マンのつぶや記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

2016年5月8日

$
0
0

日記

Javaによるアルゴリズム事典』の CRC(巡回助長検査)で詰まってる。 何を計算しようとしてるのかはまぁ分からんではないんだが、それを実現してるコードがむむむっとなる。 整数のビット演算がどうにも意図をくみ上げるのを邪魔しとるような、結果を変えずに計算のコストカットしてるのが理解を阻んどるような。 とりあえず、単体で使えそうな部分のコードを切り出してテストしながら解読する感じか。 関連項目としてガロアの有限体とか多項式の話とか出てきてるので、いっそそっちのクラス書いてパフォーマンス度外視でやったろか。 代数絡んでくると spire の代数関連の型とかも気になるし・・・ 困った。
数学ガール/ガロア理論 (数学ガールシリーズ 5)

数学ガール/ガロア理論 (数学ガールシリーズ 5)

Javaによるアルゴリズム事典

Javaによるアルゴリズム事典

 

ツイート (ツイート数 65)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

Trending Articles