Quantcast
Channel: 倭マンのつぶや記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

2017年8月25日

$
0
0

日記

江添氏の事件(?)で、最近、夜にパトカー見るとドキッとするw 実際にああいう目に遭ったときってどう対処するのがいいんだろうか。 携帯で動画とるとか? 弁護士に連絡する? ポケットから携帯取り出そうとしただけで取り押さえられそうな気もするので怖い。 東京オリンピックとかで警備の予行演習みたく職質やってるみたいなところもあるのかもしれんが、今回のように大事になったら、(判決によっては)逆に職質しにくくなってしまうんじゃないかという本末転倒感もある。

プログラミング言語 Go』の練習問題を解く。 失敗する可能性のあるメソッドは第2返り値にエラーを添えて返す、というのは出てきてるけど、自分でエラーを生成する方法がまだ出てきてないので書けん。 関数をオブジェクトとして扱う方法は出てきてるけど、メソッドの引数に関数をとる宣言の仕方が出てきてないので書けん。 など、出てきてることだけ使って書こうとすると、いろいろ制約があってストレスが溜まるなぁ。 ちょっと先読み、もしくはネットで検索して書いてもいいのだが、それをやり出すとあちこち書き換えないといけなさそうだし、とりあえず動けばぎこちないコードでもいいかな。

あと、SVGとか分からんので色付けろとか言われると面倒だな。 本筋と関係ないし。 と思いきや、色を16進表記にするとかで結構 Go のライブラリに慣れ親しめそうw

練習問題解くの、まぁ途中で挫折するだろうけど、譬え最後まで解けたとしても終わる頃には Go2 出てるよなぁと暗澹たる気持ちになる。 まぁ、そこまで文法変わったりしないかもしれないが。

プログラミング言語Go (ADDISON-WESLEY PROFESSIONAL COMPUTING SERIES)

プログラミング言語Go (ADDISON-WESLEY PROFESSIONAL COMPUTING SERIES)


ツイート (ツイート数 56)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

Trending Articles