Quantcast
Channel: 倭マンのつぶや記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

2016年4月5日

$
0
0

日記

新クールのアニメが始まり出した。 『うしおととら』は原作の話を完全に忘却してしまった楽しんで観られるなぁ。 『マクロスΔ(デルタ)』、最初がベタと言えばベタな展開だけど、曲とメカバトルで心踊ってしまうのぅ。 主人公が操縦することにならないといけないヴァルキリー、「いつでも動かせるようにセキュリティ外しとけ」っていいのかそれでw 作中の曲は菅野よう子氏ではないようね。 そんなに曲を追っかけてるわけではないけど、最近の菅野氏の曲は奇を衒ったようなのが多い気がするので(個人的感想ですが)、まぁアリだったんじゃないでしょうかね。 というか、楽曲もアニメも「誰が作った」より実際の作品で善し悪しを判断したいよね。 んで、デルタの楽曲はというと、もうゾクゾク感がとまんないよね。 ストーリー展開とも相まってるんだろうけど。 ある種、吊り橋効果か。 つーか、マクロスとは吊り橋効果だ。 楽曲2曲がデジタルミュージックで既に配信されてるようですな。
恋! ハレイション THE WAR

恋! ハレイション THE WAR

いけないボーダーライン

いけないボーダーライン

2~3週前に出し忘れて、やっと満を持して出した缶ゴミが回収されてない、だと!?

NHK世界のメディア ザッピング(翌日)

ツイート (ツイート数 45)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

Trending Articles