Quantcast
Channel: 倭マンのつぶや記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

2016年5月21日

$
0
0

日記

順列の順序に関連して階乗進法というのをパラパラ見てるんだけど、この計算になれておくと高校数学の辞書順序とか、ちょっと難しい私立中学入試の算数とかに役立つかもしれないね。 10進数を2進数に変換する筆算みたいなことが階乗進法でもできるようで便利そう(知ってたけど忘れてた・・・のかも?)。 コーディングするにしても、いかにも再帰で書けって感じのアルゴリズムだし。

最近、ちょっとしたゲームをしてるんだが、ふとゲームオーバーになったら意外と重くのしかかるバッドエンド(?)だったのでちょっとモヤモヤした気分を引きずってしまったw というか、ゲームオーバー条件とか今イチ明示されてないし、現状からの回避をどうしたらいいのか分からん。 ステージクリアしたと思ったら長いエピソードの後にゲームオーバーって・・・ まぁ、進行をスキップできるのでいいんだけど。

Javaによるアルゴリズム事典

Javaによるアルゴリズム事典


ツイート (ツイート数 14)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

Trending Articles