Quantcast
Channel: 倭マンのつぶや記
Browsing all 814 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月17日

日記『ストライク・ザ・ブラッド』15巻読書中。 ラノベだけ読んでると進みが鈍化するので、ついでに積ん読状態になってる本と1章(1節)ごと交互に読むことをよくするのだけど、これやるとよく疲弊からくるような睡魔が脳を襲う。 目覚めるとそれなりに爽快な感じなのでまぁいいんだけど、他のことがあんまり手に付かなくて妙に時間を食われてる感じがする。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月18日

日記ワルキューレの OP/ED がリリースされたそうなのでデジタル版を購入。 なんかめざましテレビに歌ってる5人がでてたそうで。 JUNNA さんと鈴木みのりさんも出てたのね。 ちょっと観たかったような別に観なくてよかったようなw まぁマクロスΔの放送中に CM で PV 流れてるけど。ところで、マクロスと言えばの三角関係、ハヤテとフレイアとミラージュなのね(ってまだ名前覚えてないのだけど)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月19日

日記『キングダム』42巻、『ウルトラジャンプ』2016年6月号購入。 キングダム、相変わらず熱いなぁ。 デジタル版の発売日が紙本と同じになって有り難い。 『ジョジョリオン』、定助、「殺していいか?」とか言ってた割に微妙に強くないぞw 『PEACE MAKER』あれで終わりかいな?キングダム 42 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者:原泰久出版社/メーカー:集英社発売日:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月20日

日記『Javaによるアルゴリズム事典』、置換の生成が載ってないのおかしいなぁと思ってたら、順列の生成に載ってた orz それくらい気付よ、自分w ということで順列関連のコードをまた書こう。 なんか、辞書順序とか階乗進数とかも絡んでる模様。 面倒そうだ。Javaによるアルゴリズム事典作者:奥村晴彦,杉浦方紀,津留和生,首藤一幸,土村展之出版社/メーカー:技術評論社発売日:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月21日

日記順列の順序に関連して階乗進法というのをパラパラ見てるんだけど、この計算になれておくと高校数学の辞書順序とか、ちょっと難しい私立中学入試の算数とかに役立つかもしれないね。 10進数を2進数に変換する筆算みたいなことが階乗進法でもできるようで便利そう(知ってたけど忘れてた・・・のかも?)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月22日

日記階乗進法って「階乗」使ってるだけあって、普通の整数との変換がいかにも再帰を使って書けって感じのアルゴリズムなので、再帰関数書く練習にちょうどいい。 むしろ簡単すぎるのかもしれんが。 階乗進法のクラス作ったがインスタンス化が面倒なのでリテラルをマクロ使って書けるようにすると便利そう。 でもマクロ使うプロジェクトってマルチプロジェクトにせんといかんのよねぇ。 それは面倒だ。『D-Gray man』...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月23日

日記階乗進法のコーディングが終わって順列に戻ってコード見てたけど、順列の辞書順序に階乗進法使ってもあんまり便利そうではないような・・・『クロムクロ』、ヒロインが「闘う、闘わない」で眠たいこといってるなぁ。 バトルものアニメなんでバッタバッタと敵倒そうぜ。 荒木飛呂彦氏が何かの対談で、エヴァの「闘いたくないけど闘う」みたいなのが好きじゃないとか言ってたけど、こんな感じなのかな。 エヴァは TV...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月24日

日記順列から辞書順序での番号を計算したり、逆に番号(と次数)を指定して順列を取得したりするコードがどうも上手く動かん。 直接整数を扱うより階乗進数で番号を扱う方がコードはちょっと簡単になるようだけど、これは単に順列の番号と整数の間の変換を階乗進数噛ませて動かしてるようなコードなのかな・・・? まず階乗進数使ったコードを動くようにした方がいいのかな。本日はなんか何も物事が進まない日だった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月25日

日記順列の辞書順序による番号(階乗進法)を計算するコード書けた&何故そうなるかもまぁOK。 高校でこんなんやったなぁという順序数えをコードにしたような感じ。 まぁこれはいい。 でも逆に階乗進法による番号(と次数)を与えて順列を生成するコードが、『Javaによるアルゴリズム事典』を参考にして動くようにはできたが、なぜそうなるのかちょっと微妙。 単に逆変換にしてるだけなんだと思うけど。...

View Article


2016年5月26日

日記最近、教養系の TV 番組の録画を観ようとすると5分と経たずに寝てしまう。 別に睡眠不足ってワケではないのだが、むしろ睡眠とりすぎが原因かなぁ。 まぁ、観るんじゃなくて聴いてるせいもあるだろうけど。 うーん、録画が全然消化できん。最近はキー局では野球延長がされなくなったけど、ローカル局だとガッツリ延長するので深夜アニメが他アニメと時間が被って困る。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月27日

日記なんか倭算数理研究所の記事が「125-9-99-11.rev.home.ne.jp」ってとこから前記事、全日付、全カテゴリーがアクセスされとるんだが。 クロールでもしてるのか、前記事キャプチャでもしてるんかね。 「rev.home.ne.jp」ホストを検索すると荒しやってるのがいるって話がチラホラ検索にかかる。 嫌な感じだなぁ。マーケティング/検索エンジンに強くなる Google Search...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月28日

日記ちょっとマジメに洋書読もうと開いてみたものの、数式もコードもない英文を何ページも読み続けるのはなかなか大変だ。 イントロでざっくりした話なので逆にわかりにくなんて所もあるし。 まぁ、基本的にはイントロなので難しい話はそんなに書いてないのだが。 やっぱなんとか Kindleでも音読してくれる方法を探すか、と思ったら「Word Runner」とかいう機能が。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年5月29日

日記日付が変わるくらいの深夜でも小学生の子供を連れた家族をしばしば見かけるが、そんな時間に子供連れ出すなや。 親の仕事上、その時間にしか家族の時間が作れないなんてこともあるのかもしれないけど、親が世間話してるようなことも多い。 子供の生活リズムやら成長やらに影響がなければいいが。Kindleで実質半額セールやってたので2冊ほど購入。 2冊でもはたして読むのか?という自分への疑問がw...

View Article


2016年5月30日

日記ちょいとやってるゲームがレベル上げフェーズ(というかステータス上げ)に入って話が進められん。 時間が無駄に浪費されるぅ。 あと、追加エピソードがあるのを忘れててインストールしたのだが、一応イベントは発生したものの、次どこに行けば話が進むのかわからん。 というか、もっと前の段階でやっとかないと行けなかったっぽい。 まぁ、最初から始め直せばいいんだろうけど。ゲーム関連の Web...

View Article

2016年5月31日

日記消費税増税再延期がほぼ確定したようだけど、以前「延期はしない」と明言してたことをひっくり返したら、今後の発言にも信用性なくなるし、当然過去の発言もそうなる。 ってことで、「現政権下で成し遂げる」と言っていた問題の解決も、まぁ実質諦めておいた方がいいということなんだろう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年6月1日

日記Web ラジオ「響 HiBiKi」の androidアプリ、更新が来てたのでアップグレードしたのだが、相変わらず一度再生したら強制終了しないと常駐が解除できない謎仕様。 Google Playの評価コメント見ると1~2件しかそのこと書いてなくて、多くのコメントが「再生が途中できれる」的な常駐解除以前の問題ばっかだったw...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年6月2日

日記『HUNTER×HUNTER』33巻と『D.Gray-man』25巻が紙本では発売されて多様だけど、デジタルだとまだ次の日まで出ないよう。 普通に考えてなぜ同時発売なのにデジタル本の方が紙本より発売が遅くなるんかねぇ。HUNTER×HUNTER 33 (ジャンプコミックス)作者:冨樫義博出版社/メーカー:集英社発売日: 2016/06/03メディア:コミックこの商品を含むブログ (12件)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年6月3日

日記『月マガ』2016年7月号購入。 『龍帥の翼』、始皇帝はともかく蒙恬、趙高、李斯の行く末とかが書かれてて、『キングダム』のネタバレとまではいかないけど話の流れが分かってしまいそうな気がするので、ちょっと読むのをお休みしよう。 『キングダム』は、あと十年も連載続かないようなので、連載が終わったらまた読み出そうかなぁ(覚えてたら)。となると、月マガでいまいち先が気になるものがなくなっちまうなぁ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年6月4日

日記なんか、画像加工アプリで目をでかくするアプリが流行ってるのか、ちょっと前からゲロ気持ち悪い画像が Twitterの TL やらブログ記事に載るようになってるのぅ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年6月5日

日記順列からその順列の辞書順序による番号を計算したり、番号から順列を生成したりするアルゴリズム、『Javaによるアルゴリズム事典』に載ってる、階乗進数を使った方法は動くのだが、直接 int 値からもしくは int 値へ変換する方法がどうもうまく動かん。 というか、小さい次数の場合に手で計算してもならんっぽいのだが・・・...

View Article
Browsing all 814 articles
Browse latest View live