Quantcast
Channel: 倭マンのつぶや記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

2016年3月25日

$
0
0

日記

タブレットで自分のブログ見たら、しばしばパナソニックの水素水の広告出てくる。 この広告ブロックしたいんだが、タブレットからだといまいちどうしたらいいのか分からないんで放置気味。 PC の方で見たときに出てきたらさっさと止めよう。 というか、大手のメーカーでも水素水とかマイナスイオンとか普通に言ってるのが謎だ。 さすがに作ってる人間は何の効果もないって分かって作ってるよなぁ。 まさか作ってる人間も効果を信じてるなんてことは・・・

Gson で JSONファイルの内容を独自クラスのオブジェクトにマッピングするのを試してみたけど、Scalaでケースクラス使って独自クラス書けば、結構簡単に使えることが分かった。 これはナカナカ便利だ。 ただ、Scalaのコレクションがそのままでは使えなさそう(使えるのかもしれないけど)なので、Javaのコレクションか配列でやる必要がありそう。 個人的には、Scalaでシームレスに使える配列 Array を使うのが良さそう。 簡単に記事でも書くか・・・

JavaScript本格入門 ?モダンスタイルによる基礎からAjax・jQueryまで

JavaScript本格入門 ?モダンスタイルによる基礎からAjax・jQueryまで


ツイート (ツイート数 57)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 814

Trending Articles