日記
なんか、Twitterの TL にポツポツと紙本のメリットを述べて電子書籍をディスってるようなツイートが流れてきてたのだが、まぁどっちにもメリット・デメリットがあるのが普通で、どっちかが絶対的にいいなんて結論にはならんよな。 というか、自分は電子書籍で買うことが多いけど、特定の分野の本は紙で買うし、電子書籍を多く買う人の方が紙本も買ってることが多いなんて統計もあった気がする。 片一方を称賛したいためにもう一方をディスるのはあんまり建設的じゃないよなぁ。そもそも、どっちがいいとかいう以前に、まず電子書籍と紙本の発売日を同じにするのがスタートラインだと思うのだが。 電子版が紙本の1か月遅れででるとか何なんですか・・・ 何をどう考えたってフツーは電子書籍の方が早く出せるでしょうよ。
ツイート (ツイート数 24)
@waman10da: RT @anju_inami: ラブライブ!サンシャイン!!- Saint Snow presents -?HAKODATE UNIT CARNIVAL?1日目 ありがとうございました!とにかく楽しかった(o´艸`)トリコリコになったり元気全開でパフォーマンスして…
@waman10da: RT @livein_china: 好い画 URL
@waman10da: RT @unaunaunau: 「男の自宅に行くのはそういうことだろ!」っていうなら未成年を自宅に呼んだ時点で逮捕しようぜ!自宅に呼ぶってことはそういうことだもんな!
@waman10da: 『神経細胞の集団が結合されて”クリーク(clique/小集団)”になること、ならびにクリークの神経細胞の数は高次元幾何的対象(high-dimensional geometric object/数学的次元の概念で、時空のものではな… URL
@waman10da: 『アメリカの現行法では、既に死んでいる遺体がプライバシー保護を主張する権利はない。その為に捜査に令状の必要はないという』スマホの指紋認証を解除するため、葬儀場に押しかけ死者の指を使って試みようとしたフロリダ警察(アメリカ) :… URL
@waman10da: RT @masked2626: 尿管結石になりました。たかが石ころひとつ、ガンダムで押し出してやる!って気持ちでしたが、あっ痛すぎて無理!ってなって救急搬送されました。金玉を打った痛みが永遠に続く感じです。マジでシャレにならないので皆さんもたくさん水分をとって気をつけてください…
@waman10da: RT @Yassun0222K: 色鉛筆でガラスのコップ描きました! #上手いと思ったらRT #3Dアート URL
@waman10da: RT @Emiryun: 実はですね!先日、ご招待いただきまして、ドラクエVRを体験してきました?!!??す、凄かったです…!!ドラクエの世界に入った?!僧侶になったの!360度ドラクエの世界…感動…? URL
@waman10da: RT @itm_nlab: 難攻不落になっちまうぞ!大阪の地下街にある「泉の広場」が撤去へ? SNSで惜しむ声続出「梅田ダンジョンのセーブポイントが……」 - ねとらぼ URL @itm_nlabURL…
@waman10da: RT @sasayamat: オーストリアで幕末期の江戸を撮影した大量のガラス乾板が発見されて、東大史料編纂所の古写真研究プロジェクト・保谷チームが調査すすめてた件。8000万画素で原板撮影したところ、驚くほど鮮明な画像が得られたとのことで、29日21時〜NHKで特番やるら…
@waman10da: RT @Tomato1027: 日本人、科学にポジティブなイメージがある一方で、世界一厳しく懐疑的な見方も日本では「科学」という言葉に対して非常に前向きに捉える回答が多い一方で日本人は、世界で最も科学に対する懐疑的な見方を持っている国との結果も科学が生活に与える影響…
@waman10da: RT @Kyukimasa: 子供があれほど元気に動ける理由URL無酸素/有酸素運動の代謝、心拍や筋肉の回復率を測定。トライアスロンや長距離走のトップレベルのアスリートと同じくらいある
@waman10da: RT @DJMiCL: [母との電話]母:オーストラリアはどう?僕:ビーチで野犬がサメをペロリとやってて、蛇が二匹くんずほぐれつやってるよ母:最近の下ネタは変な言葉使うのね(笑)僕:*写メを送信母:はいっ?!?! URL
@waman10da: RT @itm_nlab: その発想はなかったKindleストアに「自衛隊イラク日報」電子書籍版が登場 個人ユーザーが出版、データは朝日新聞から抽出……これはアリ!?URL @itm_nlabURL…
@waman10da: RT @go_fujimoto: テレビ見なくなった理由。 URL
@waman10da: RT @ito_yusaku: 【キャッシュレス社会】理想:現金を持ち歩かなくても生活ができる社会現実:現金がない
@waman10da: RT @greatpunkin: 昨日、うちのボスが「自分の面白い講義を聞いて寝てしまう学生がいるのは講義室のCO2濃度が高いからだ」と言って、CO2モニターを持って講義に出かけた結果、実際に2,000ppm!(眠気に襲われるには十分すぎるレベル)を超えたそうです。学生が眠って…
@waman10da: RT @livein_china: 首都 北京で初の「赤信号無視 晒し者システム」が運用開始だそうですURLURL